コマコマ隊の隊長・コマ吉と副隊長・パラパラの人形を作りました。
今回はそのメイキングを書いていきます。
使った材料
コルクの塊
アルミ線
羊毛フェルト
木部用エポキシパテ
虫ピン
ウレタンスポンジ
プラ板
アクリル絵の具
クイック5(エポキシ系接着剤)
Gクリアー(透明接着剤)
設計図
最初に、コマコマ隊隊員の、ののこさんに書いてもらったイラストを参考にしながら、設計図を書きました。設計図には、コアの入り方や、手足の芯をどこまで入れるかを書きこみます。人形を作る時はこの設計図を原寸大にプリントして、時々人形を当てながらつくりました。
なかみ
コアは、造形しやすいことと、針付き突き出しを刺して固定できるようにしたかったことから、コルクで作りました。
芯はアルミ線を二本ねじっています。ねじり方は、片側を万力などで固定して、アルミ線を手に持って、ひっぱりながらできるだけ均等に巻いていきます。
電動ドライバーを持っていたら、二本をドリル口に差し込んで固定し、スイッチを押すと早く均等に巻くことができます。
仕上げ
表皮は羊毛フェルトです。成形したあとに飛び出てしまう毛は、はんだごてで焼き切りました。目の周りなどは特に丁寧にハサミやピンセットで処理します。
できた人形を使って動画も撮影してみました。
それについては、またの機会に。