作品レビュー 2021年11月24日

奇妙な水のCM

前の記事でTV番組でつくった水のコマ撮り『おいしい日本の水』という作品がありましたが、同じ「ミネラルウォーターのCM」というお題でもう1人のコマ撮り作家さんがつくった作品を紹介します。PECOさんの「奇妙な水のCM」です。

奇妙な水のCM (PECO)

おいしい日本の水 (竹内泰人)

感想

いやー、面白いですね。PECOさんのも僕のもコマ撮りで同じお題ですが全然違います。僕の「水を使った表現」と「水じゃ無いもので水を表現」という真逆のアプローチが楽しいですね。


イルカのアクリルの置物をつかった海の表現が面白い!光がピカピカしててピンボケもあって不思議な感じ。


青色や透明なオブジェが流れていって水の表現。全然水っぽくないものまで使われてます。元の素材が違っても、動きと効果音で水らしく見せるというのがとても面白いコマ撮りの表現だと思いました。


コップの中でゆれる水!大変そう!


波の動きもすごい!

リンク

YouTubeチャンネル 「不思議の国のPECO」
PECOさんの作品は不思議な雑貨が画面から溢れ出しそうなくらい置かれてて、魔法の国のような不思議な世界観を作ってます。YouTubeチャンネルには他にも不思議で面白いコマ撮りがたくさんあるので見てみてください!

パビリアム
PECOさんのブログ
動画の作り方からYouTuberとしてどうしたらいいかとかいろんな種類の記事がありますのでそれも面白いです。


ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

「コマ撮り大好きコマドリスト」を名乗って活動中。
コマ撮り映像作家、CM監督、アニメーター。本人が監督するだけでなく、他の監督の企画にコマ撮りアドバイザーとして参加することも。

マネージメントはCM制作会社キラメキ。お仕事の依頼はこちらまで
【キラメキのサイト】
日記サイト【無重力とザクロドクロ】
Facebook
Tiwitter